採用支援プログラム Toru Navi -トルナビ-

【ToruNavi運用事例】採用目標数を2カ月で充足した運送会社の事例

LinkedIn にシェア
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お世話になります、ToruNavi採用支援チームです。

本日は、マルチエントランスでニーズに合った採用に
成功した運送会社さまの事例をご紹介いたします。

——————————
業種:運送会社
従業員数:350名
募集職種:倉庫内パート募集
採用状況:採用目標5名に対してすべて充足完了
利用期間:2ヶ月ほど
毎月予算:広告費5万円程度
——————————

■導入前のお悩み

もともと倉庫内パートの求人を1ページで出稿していましたが、
平日のみの応募が多く、土日がなかなか埋まらないという課題がありました。

■ToruNaviにおける施策

同じ倉庫内パートの募集でも、求人ページをToruNaviのマルチエントランスで
「平日勤務」と「土日勤務」で分けて出稿。

ページを「土日勤務のみ」にターゲットを絞ることで、
検索結果へのマッチング度をアップさせ、応募へつなげるようにしました。

結果、マルチエントランスに分けてからわずか1カ月で、
土日のみを希望するパート2名の採用に成功。

その後も2カ月ほどで当初の採用目標数を充足しました。

 

■ニーズにダイレクトに訴求することの重要性

このように、マルチエントランスにすることで求職者の求人ニーズに
ダイレクトにアプローチすることができます。

しかし、通常の求人媒体で求人ページを分けようと思うと、
ページ枚数分だけ求人広告費用が必要となります。

ToruNaviなら、マルチエントランスが前提のサービスだから
一番安いライトプランでもページ10件分がデフォルトで作成可能です。

イトプランは月額5,000円~となっておりますので、もしマルチエントランスに
御興味があるようでしたが、まずは気軽にお試ししてみてください!

 

>>ToruNavi料金はこちら